2012年5月の気温のランキング
このページでは、気象庁の観測所のうち気温を測定している所を対象に、2012年5月の日最高気温、日平均気温、日最低気温それぞれの平均値の上位100位までをリストにしてみました。
※以下のデータは、 2012 年 5 月 1 日から 2012 年 5 月 31 日までの記録を集計したものです。
日最高気温の平均
順位 | 地点 | 気温 |
---|---|---|
1 | 沖縄県波照間 | 29.1 |
2 | 沖縄県石垣島 | 28.9 |
2 | 沖縄県所野 | 28.9 |
2 | 沖縄県志多阿原 | 28.9 |
5 | 沖縄県大原 | 28.5 |
5 | 沖縄県真栄里 | 28.5 |
7 | 東京都南鳥島 | 28.4 |
7 | 沖縄県仲筋 | 28.4 |
7 | 沖縄県西表島 | 28.4 |
7 | 沖縄県与那国島 | 28.4 |
11 | 沖縄県伊原間 | 28.3 |
12 | 沖縄県鏡原 | 28.1 |
13 | 沖縄県下地 | 27.8 |
13 | 沖縄県宮古島 | 27.8 |
15 | 沖縄県久米島 | 27.3 |
16 | 沖縄県北原 | 27.1 |
17 | 沖縄県那覇 | 27.0 |
17 | 沖縄県安次嶺 | 27.0 |
19 | 沖縄県名護 | 26.8 |
20 | 沖縄県粟国 | 26.6 |
21 | 沖縄県南大東(南大東島) | 26.5 |
22 | 沖縄県慶良間 | 26.3 |
23 | 沖縄県北大東 | 26.2 |
23 | 沖縄県旧東 | 26.2 |
23 | 熊本県熊本 | 26.2 |
26 | 沖縄県伊是名 | 26.0 |
26 | 大分県日田 | 26.0 |
26 | 宮崎県西米良 | 26.0 |
26 | 鹿児島県名瀬 | 26.0 |
30 | 佐賀県佐賀 | 25.9 |
30 | 熊本県甲佐 | 25.9 |
30 | 鹿児島県鹿児島 | 25.9 |
33 | 福岡県久留米 | 25.8 |
33 | 鹿児島県与論島 | 25.8 |
33 | 福岡県朝倉 | 25.8 |
33 | 熊本県上 | 25.8 |
33 | 熊本県人吉 | 25.8 |
38 | 鹿児島県さつま柏原 | 25.7 |
38 | 熊本県菊池 | 25.7 |
40 | 熊本県岱明 | 25.6 |
40 | 鹿児島県指宿 | 25.6 |
40 | 鹿児島県大口 | 25.6 |
40 | 鹿児島県天城 | 25.6 |
40 | 沖縄県宮城島 | 25.6 |
45 | 鹿児島県伊仙 | 25.5 |
45 | 沖縄県糸数 | 25.5 |
45 | 宮崎県加久藤 | 25.5 |
45 | 鹿児島県喜入 | 25.5 |
45 | 宮崎県都城 | 25.5 |
45 | 愛媛県大洲 | 25.5 |
51 | 鹿児島県笠利 | 25.4 |
51 | 鹿児島県沖永良部 | 25.4 |
53 | 高知県高知 | 25.3 |
53 | 佐賀県白石 | 25.3 |
53 | 宮崎県延岡 | 25.3 |
53 | 岐阜県多治見 | 25.3 |
53 | 鹿児島県喜界島 | 25.3 |
58 | 宮崎県神門 | 25.2 |
59 | 高知県江川崎 | 25.1 |
59 | 福岡県黒木 | 25.1 |
59 | 鹿児島県肝付前田 | 25.1 |
59 | 鹿児島県古仁屋 | 25.1 |
59 | 熊本県鹿北 | 25.1 |
59 | 熊本県八代 | 25.1 |
65 | 岡山県高梁 | 25.0 |
65 | 宮崎県日向 | 25.0 |
65 | 福岡県大牟田 | 25.0 |
65 | 鹿児島県尾之間 | 25.0 |
65 | 鹿児島県加世田 | 25.0 |
65 | 群馬県館林 | 25.0 |
65 | 鹿児島県鹿屋 | 25.0 |
65 | 山口県山口 | 25.0 |
73 | 鹿児島県川内 | 24.9 |
73 | 熊本県本渡 | 24.9 |
73 | 熊本県益城 | 24.9 |
73 | 宮崎県小林 | 24.9 |
73 | 大分県犬飼 | 24.9 |
73 | 鹿児島県志布志 | 24.9 |
79 | 岐阜県美濃加茂 | 24.8 |
79 | 山梨県甲府 | 24.8 |
79 | 熊本県牛深 | 24.8 |
79 | 岐阜県美濃 | 24.8 |
79 | 広島県加計 | 24.8 |
79 | 香川県高松 | 24.8 |
79 | 鹿児島県屋久島 | 24.8 |
86 | 東京都父島 | 24.7 |
86 | 佐賀県嬉野 | 24.7 |
86 | 宮崎県油津 | 24.7 |
86 | 岡山県岡山 | 24.7 |
86 | 福岡県太宰府 | 24.7 |
86 | 山口県広瀬 | 24.7 |
86 | 宮崎県西都 | 24.7 |
86 | 沖縄県渡嘉敷 | 24.7 |
86 | 広島県府中 | 24.7 |
86 | 沖縄県奥 | 24.7 |
86 | 大阪府堺 | 24.7 |
97 | 宮崎県串間 | 24.6 |
97 | 大阪府豊中 | 24.6 |
97 | 宮崎県赤江 | 24.6 |
97 | 大阪府大阪 | 24.6 |
97 | 大阪府枚方 | 24.6 |
97 | 山梨県勝沼 | 24.6 |
97 | 愛知県名古屋 | 24.6 |
97 | 熊本県松島 | 24.6 |
97 | 福岡県飯塚 | 24.6 |
97 | 福岡県福岡 | 24.6 |
97 | 長崎県大村 | 24.6 |
日平均気温の平均
順位 | 地点 | 気温 |
---|---|---|
1 | 沖縄県石垣島 | 26.0 |
1 | 沖縄県志多阿原 | 26.0 |
3 | 東京都南鳥島 | 25.9 |
3 | 沖縄県波照間 | 25.9 |
5 | 沖縄県所野 | 25.7 |
6 | 沖縄県与那国島 | 25.5 |
7 | 沖縄県真栄里 | 25.4 |
7 | 沖縄県大原 | 25.4 |
7 | 沖縄県西表島 | 25.4 |
7 | 沖縄県伊原間 | 25.4 |
11 | 沖縄県仲筋 | 25.3 |
12 | 沖縄県宮古島 | 25.1 |
13 | 沖縄県下地 | 24.8 |
14 | 沖縄県鏡原 | 24.6 |
15 | 沖縄県安次嶺 | 24.5 |
16 | 沖縄県北原 | 24.4 |
16 | 沖縄県那覇 | 24.4 |
18 | 沖縄県久米島 | 24.3 |
19 | 沖縄県慶良間 | 24.1 |
20 | 沖縄県粟国 | 23.9 |
21 | 沖縄県名護 | 23.8 |
22 | 沖縄県北大東 | 23.7 |
22 | 沖縄県旧東 | 23.7 |
24 | 沖縄県南大東(南大東島) | 23.6 |
25 | 沖縄県伊是名 | 23.5 |
26 | 沖縄県宮城島 | 23.4 |
27 | 鹿児島県与論島 | 23.2 |
28 | 鹿児島県沖永良部 | 22.9 |
29 | 東京都父島 | 22.6 |
29 | 鹿児島県天城 | 22.6 |
31 | 沖縄県糸数 | 22.5 |
32 | 沖縄県渡嘉敷 | 22.4 |
33 | 鹿児島県古仁屋 | 22.3 |
33 | 鹿児島県笠利 | 22.3 |
33 | 鹿児島県名瀬 | 22.3 |
33 | 鹿児島県伊仙 | 22.3 |
37 | 鹿児島県喜界島 | 22.1 |
38 | 沖縄県奥 | 21.6 |
39 | 鹿児島県尾之間 | 21.3 |
40 | 鹿児島県鹿児島 | 21.2 |
41 | 鹿児島県屋久島 | 20.8 |
41 | 宮崎県赤江 | 20.8 |
41 | 鹿児島県種子島 | 20.8 |
41 | 熊本県熊本 | 20.8 |
45 | 宮崎県油津 | 20.6 |
46 | 宮崎県高鍋 | 20.4 |
46 | 宮崎県青島 | 20.4 |
46 | 宮崎県宮崎 | 20.4 |
46 | 鹿児島県指宿 | 20.4 |
46 | 佐賀県佐賀 | 20.4 |
51 | 熊本県牛深 | 20.3 |
51 | 鹿児島県加世田 | 20.3 |
51 | 高知県清水 | 20.3 |
51 | 福岡県久留米 | 20.3 |
55 | 高知県高知 | 20.2 |
56 | 鹿児島県中甑 | 20.1 |
56 | 鹿児島県喜入 | 20.1 |
56 | 鹿児島県枕崎 | 20.1 |
56 | 福岡県福岡 | 20.1 |
56 | 鹿児島県鹿屋 | 20.1 |
56 | 宮崎県串間 | 20.1 |
56 | 熊本県岱明 | 20.1 |
63 | 熊本県八代 | 20.0 |
63 | 鹿児島県中之島 | 20.0 |
63 | 宮崎県西都 | 20.0 |
63 | 宮崎県延岡 | 20.0 |
63 | 大分県蒲江 | 20.0 |
63 | 長崎県佐世保 | 20.0 |
69 | 長崎県長崎 | 19.9 |
69 | 長崎県島原 | 19.9 |
69 | 宮崎県都城 | 19.9 |
69 | 東京都三宅坪田 | 19.9 |
69 | 鹿児島県肝付前田 | 19.9 |
74 | 鹿児島県上中 | 19.8 |
74 | 長崎県大村 | 19.8 |
74 | 福岡県博多 | 19.8 |
77 | 高知県安芸 | 19.7 |
77 | 福岡県太宰府 | 19.7 |
77 | 熊本県三角 | 19.7 |
80 | 大阪府大阪 | 19.6 |
80 | 熊本県甲佐 | 19.6 |
80 | 広島県広島 | 19.6 |
80 | 長崎県口之津 | 19.6 |
80 | 東京都東京 | 19.6 |
80 | 宮崎県日向 | 19.6 |
86 | 鹿児島県東市来 | 19.5 |
86 | 福岡県大牟田 | 19.5 |
86 | 鹿児島県阿久根 | 19.5 |
86 | 鹿児島県内之浦 | 19.5 |
86 | 長崎県福江 | 19.5 |
86 | 熊本県松島 | 19.5 |
86 | 熊本県菊池 | 19.5 |
86 | 熊本県水俣 | 19.5 |
94 | 鹿児島県川内 | 19.4 |
94 | 岡山県岡山 | 19.4 |
94 | 高知県宿毛 | 19.4 |
94 | 香川県高松 | 19.4 |
94 | 鹿児島県志布志 | 19.4 |
94 | 兵庫県神戸 | 19.4 |
94 | 宮崎県古江 | 19.4 |
94 | 福岡県八幡 | 19.4 |
94 | 福岡県前原 | 19.4 |
94 | 高知県南国日章 | 19.4 |
日最低気温の平均
順位 | 地点 | 気温 |
---|---|---|
1 | 東京都南鳥島 | 24.3 |
2 | 沖縄県石垣島 | 23.7 |
3 | 沖縄県志多阿原 | 23.6 |
4 | 沖縄県波照間 | 23.3 |
5 | 沖縄県所野 | 23.1 |
5 | 沖縄県与那国島 | 23.1 |
7 | 沖縄県伊原間 | 23.0 |
8 | 沖縄県宮古島 | 22.8 |
8 | 沖縄県真栄里 | 22.8 |
8 | 沖縄県西表島 | 22.8 |
11 | 沖縄県大原 | 22.7 |
12 | 沖縄県安次嶺 | 22.6 |
13 | 沖縄県仲筋 | 22.5 |
14 | 沖縄県慶良間 | 22.4 |
15 | 沖縄県那覇 | 22.3 |
16 | 沖縄県下地 | 22.1 |
17 | 沖縄県北原 | 22.0 |
18 | 沖縄県久米島 | 21.8 |
18 | 沖縄県鏡原 | 21.8 |
20 | 沖縄県旧東 | 21.7 |
21 | 沖縄県北大東 | 21.6 |
21 | 沖縄県宮城島 | 21.6 |
21 | 沖縄県粟国 | 21.6 |
24 | 沖縄県伊是名 | 21.3 |
24 | 沖縄県名護 | 21.3 |
26 | 沖縄県南大東(南大東島) | 20.9 |
27 | 鹿児島県与論島 | 20.8 |
27 | 鹿児島県沖永良部 | 20.8 |
29 | 沖縄県渡嘉敷 | 20.7 |
29 | 東京都父島 | 20.7 |
31 | 沖縄県糸数 | 20.5 |
32 | 鹿児島県天城 | 19.9 |
33 | 鹿児島県伊仙 | 19.8 |
34 | 鹿児島県古仁屋 | 19.7 |
35 | 鹿児島県笠利 | 19.6 |
35 | 沖縄県奥 | 19.6 |
37 | 鹿児島県名瀬 | 19.5 |
38 | 鹿児島県喜界島 | 19.2 |
39 | 鹿児島県尾之間 | 18.4 |
40 | 鹿児島県種子島 | 17.7 |
40 | 鹿児島県鹿児島 | 17.7 |
42 | 高知県清水 | 17.4 |
43 | 鹿児島県屋久島 | 17.3 |
43 | 宮崎県赤江 | 17.3 |
45 | 鹿児島県上中 | 17.2 |
46 | 東京都三宅坪田 | 17.0 |
47 | 宮崎県油津 | 16.9 |
47 | 福岡県福岡 | 16.9 |
47 | 熊本県牛深 | 16.9 |
50 | 宮崎県高鍋 | 16.8 |
51 | 長崎県長崎 | 16.7 |
51 | 宮崎県青島 | 16.7 |
53 | 鹿児島県中甑 | 16.6 |
54 | 長崎県小値賀 | 16.5 |
54 | 宮崎県宮崎 | 16.5 |
56 | 長崎県佐世保 | 16.4 |
56 | 山口県下関 | 16.4 |
56 | 鹿児島県中之島 | 16.4 |
56 | 高知県室戸岬 | 16.4 |
60 | 大分県蒲江 | 16.3 |
60 | 長崎県島原 | 16.3 |
60 | 鹿児島県枕崎 | 16.3 |
63 | 長崎県頭ヶ島 | 16.2 |
63 | 熊本県三角 | 16.2 |
63 | 東京都神津島 | 16.2 |
63 | 熊本県熊本 | 16.2 |
67 | 鹿児島県加世田 | 16.1 |
67 | 和歌山県潮岬 | 16.1 |
67 | 東京都東京 | 16.1 |
70 | 東京都三宅島 | 16.0 |
70 | 静岡県石廊崎 | 16.0 |
70 | 佐賀県佐賀 | 16.0 |
70 | 東京都八重見ヶ原 | 16.0 |
70 | 長崎県鰐浦 | 16.0 |
75 | 鹿児島県阿久根 | 15.9 |
75 | 兵庫県神戸 | 15.9 |
75 | 鹿児島県指宿 | 15.9 |
75 | 鹿児島県中種子 | 15.9 |
75 | 宮崎県串間 | 15.9 |
80 | 長崎県大村 | 15.8 |
80 | 福岡県博多 | 15.8 |
80 | 長崎県口之津 | 15.8 |
80 | 高知県安芸 | 15.8 |
80 | 福岡県久留米 | 15.8 |
80 | 長崎県野母崎 | 15.8 |
86 | 長崎県石田 | 15.7 |
86 | 東京都八丈島 | 15.7 |
86 | 高知県高知 | 15.7 |
86 | 千葉県千葉 | 15.7 |
90 | 福岡県空港北町 | 15.6 |
90 | 東京都羽田 | 15.6 |
90 | 熊本県八代 | 15.6 |
90 | 福岡県八幡 | 15.6 |
90 | 長崎県有川 | 15.6 |
90 | 大阪府大阪 | 15.6 |
90 | 宮崎県西都 | 15.6 |
90 | 宮崎県延岡 | 15.6 |
98 | 鹿児島県喜入 | 15.5 |
98 | 鹿児島県肝付前田 | 15.5 |
98 | 静岡県御前崎 | 15.5 |
98 | 鹿児島県鹿屋 | 15.5 |
98 | 福岡県太宰府 | 15.5 |
98 | 神奈川県横浜 | 15.5 |
98 | 長崎県平戸 | 15.5 |
98 | 東京都新島 | 15.5 |
このページは、個人の趣味で作成したものです。仕事で利用する場合には、気象庁等信頼できるところからデータを入手するようにしてください。なお、気象庁の過去の気象データ検索のページには各観測所の過去の気温、雨量等の観測データが公開されています。