2013年5月26日の真夏日(最高気温が30℃以上)の地点
2013年5月26日に真夏日(最高気温が30℃以上)となった地点を、気温の高い順と連続日数の多い順にランキングしています。
月別の一覧に戻る
地点一覧
| 順位 | 地点 | 気温(℃) |
|---|---|---|
| 1 | 熊本県甲佐 | 32.6 |
| 2 | 福岡県朝倉 | 32.4 |
| 3 | 福岡県久留米 | 32.2 |
| 4 | 大分県日田 | 32.0 |
| 5 | 兵庫県豊岡 | 31.8 |
| 6 | 鳥取県鳥取 | 31.6 |
| 7 | 長崎県島原 | 31.4 |
| 8 | 京都府舞鶴 | 31.2 |
| 9 | 佐賀県佐賀 | 31.1 |
| 10 | 福岡県太宰府 | 31.0 |
| 10 | 福岡県添田 | 31.0 |
| 10 | 熊本県三角 | 31.0 |
| 13 | 山梨県勝沼 | 30.9 |
| 13 | 福岡県飯塚 | 30.9 |
| 13 | 佐賀県白石 | 30.9 |
| 13 | 熊本県熊本 | 30.9 |
| 17 | 新潟県小出 | 30.8 |
| 17 | 福岡県黒木 | 30.8 |
| 17 | 熊本県水俣 | 30.8 |
| 17 | 熊本県牛深 | 30.8 |
| 21 | 島根県松江 | 30.7 |
| 21 | 島根県大田 | 30.7 |
| 21 | 島根県益田 | 30.7 |
| 21 | 福岡県大牟田 | 30.7 |
| 25 | 福岡県福岡 | 30.6 |
| 25 | 熊本県岱明 | 30.6 |
| 27 | 福井県小浜 | 30.5 |
| 27 | 京都府京田辺 | 30.5 |
| 27 | 佐賀県嬉野 | 30.5 |
| 27 | 鹿児島県阿久根 | 30.5 |
| 31 | 島根県川本 | 30.4 |
| 31 | 鳥取県倉吉 | 30.4 |
| 31 | 熊本県松島 | 30.4 |
| 31 | 熊本県八代 | 30.4 |
| 35 | 京都府京都 | 30.3 |
| 35 | 大阪府枚方 | 30.3 |
| 35 | 鳥取県米子 | 30.3 |
| 38 | 長野県松本 | 30.2 |
| 38 | 長崎県大村 | 30.2 |
| 38 | 長崎県口之津 | 30.2 |
| 38 | 熊本県本渡 | 30.2 |
| 42 | 長野県穂高 | 30.1 |
| 42 | 京都府福知山 | 30.1 |
| 42 | 岡山県高梁 | 30.1 |
| 42 | 鳥取県湖山 | 30.1 |
| 46 | 福井県美浜 | 30.0 |
| 46 | 熊本県菊池 | 30.0 |
連続日数
| 順位 | 地点 | 連続日数 |
|---|---|---|
| 1 | 福岡県久留米 | 6 |
| 1 | 大分県日田 | 6 |
| 1 | 熊本県熊本 | 6 |
| 1 | 佐賀県嬉野 | 6 |
| 1 | 岡山県高梁 | 6 |
| 1 | 熊本県菊池 | 6 |
| 7 | 熊本県甲佐 | 5 |
| 7 | 福岡県朝倉 | 5 |
| 7 | 佐賀県佐賀 | 5 |
| 7 | 佐賀県白石 | 5 |
| 7 | 福岡県黒木 | 5 |
| 12 | 福岡県飯塚 | 4 |
| 12 | 福岡県大牟田 | 4 |
| 12 | 熊本県岱明 | 4 |
| 12 | 長崎県大村 | 4 |
| 16 | 福岡県太宰府 | 3 |
| 16 | 熊本県三角 | 3 |
| 16 | 島根県川本 | 3 |
| 16 | 熊本県八代 | 3 |
| 16 | 大阪府枚方 | 3 |
| 16 | 熊本県本渡 | 3 |
| 22 | 兵庫県豊岡 | 2 |
| 22 | 鳥取県鳥取 | 2 |
| 22 | 京都府舞鶴 | 2 |
| 22 | 島根県大田 | 2 |
| 22 | 京都府京田辺 | 2 |
| 22 | 京都府京都 | 2 |
| 22 | 長野県穂高 | 2 |
| 22 | 京都府福知山 | 2 |