2013年5月27日の真夏日(最高気温が30℃以上)の地点
2013年5月27日に真夏日(最高気温が30℃以上)となった地点を、気温の高い順と連続日数の多い順にランキングしています。
月別の一覧に戻る
地点一覧
| 順位 | 地点 | 気温(℃) |
|---|---|---|
| 1 | 北海道オホーツク地方津別 | 32.7 |
| 2 | 北海道オホーツク地方北見 | 32.4 |
| 2 | 新潟県小出 | 32.4 |
| 4 | 北海道オホーツク地方美幌 | 32.3 |
| 5 | 北海道十勝地方足寄 | 32.1 |
| 6 | 北海道オホーツク地方遠軽 | 31.9 |
| 6 | 北海道十勝地方駒場 | 31.9 |
| 8 | 北海道十勝地方帯広 | 31.8 |
| 8 | 秋田県角館 | 31.8 |
| 8 | 秋田県東由利 | 31.8 |
| 8 | 山形県東根 | 31.8 |
| 12 | 北海道オホーツク地方留辺蘂 | 31.6 |
| 12 | 北海道オホーツク地方境野 | 31.6 |
| 12 | 青森県三戸 | 31.6 |
| 15 | 北海道十勝地方本別 | 31.5 |
| 16 | 北海道オホーツク地方女満別 | 31.3 |
| 16 | 新潟県長岡 | 31.3 |
| 18 | 北海道オホーツク地方生田原 | 31.2 |
| 18 | 北海道オホーツク地方小清水 | 31.2 |
| 18 | 山形県新庄 | 31.2 |
| 21 | 秋田県横手 | 31.1 |
| 22 | 秋田県大曲 | 31.0 |
| 22 | 岩手県二戸 | 31.0 |
| 22 | 山形県村山 | 31.0 |
| 25 | 秋田県大館 | 30.9 |
| 25 | 秋田県湯沢 | 30.9 |
| 25 | 山形県山形 | 30.9 |
| 25 | 沖縄県石垣島 | 30.9 |
| 29 | 北海道オホーツク地方佐呂間 | 30.8 |
| 29 | 岩手県川井 | 30.8 |
| 29 | 新潟県守門 | 30.8 |
| 29 | 沖縄県波照間 | 30.8 |
| 33 | 北海道十勝地方陸別 | 30.7 |
| 33 | 山形県金山 | 30.7 |
| 35 | 北海道十勝地方上士幌 | 30.6 |
| 35 | 沖縄県西表島 | 30.6 |
| 37 | 北海道十勝地方新得 | 30.5 |
| 37 | 北海道十勝地方芽室 | 30.5 |
| 37 | 新潟県村上 | 30.5 |
| 37 | 沖縄県盛山 | 30.5 |
| 37 | 沖縄県大原 | 30.5 |
| 42 | 北海道十勝地方鹿追 | 30.4 |
| 42 | 北海道十勝地方糠内 | 30.4 |
| 42 | 新潟県安塚 | 30.4 |
| 45 | 秋田県田沢湖 | 30.3 |
| 46 | 北海道上川地方上富良野 | 30.2 |
| 46 | 北海道上川地方富良野 | 30.2 |
| 46 | 北海道釧路地方阿寒湖畔 | 30.2 |
| 46 | 山形県差首鍋 | 30.2 |
| 46 | 沖縄県宮古島 | 30.2 |
| 46 | 沖縄県仲筋 | 30.2 |
| 46 | 沖縄県所野 | 30.2 |
| 53 | 岩手県軽米 | 30.1 |
| 53 | 長野県飯山 | 30.1 |
| 53 | 新潟県十日町 | 30.1 |
| 53 | 沖縄県伊原間 | 30.1 |
| 53 | 沖縄県与那国島 | 30.1 |
| 58 | 山形県小国 | 30.0 |
| 58 | 沖縄県志多阿原 | 30.0 |
連続日数
| 順位 | 地点 | 連続日数 |
|---|---|---|
| 1 | 新潟県小出 | 2 |