2015年7月9日の真夏日(最高気温が30℃以上)の地点
2015年7月9日に真夏日(最高気温が30℃以上)となった地点を、気温の高い順と連続日数の多い順にランキングしています。
月別の一覧に戻る
地点一覧
| 順位 | 地点 | 気温(℃) |
|---|---|---|
| 1 | 佐賀県佐賀 | 36.2 |
| 2 | 熊本県菊池 | 36.0 |
| 3 | 熊本県岱明 | 35.8 |
| 3 | 熊本県熊本 | 35.8 |
| 5 | 熊本県鹿北 | 35.7 |
| 5 | 熊本県牛深 | 35.7 |
| 7 | 福岡県大牟田 | 35.5 |
| 7 | 佐賀県白石 | 35.5 |
| 9 | 長崎県大村 | 35.4 |
| 9 | 熊本県松島 | 35.4 |
| 9 | 鹿児島県東市来 | 35.4 |
| 12 | 福岡県朝倉 | 35.2 |
| 12 | 福岡県久留米 | 35.2 |
| 12 | 福岡県黒木 | 35.2 |
| 12 | 熊本県甲佐 | 35.2 |
| 12 | 鹿児島県さつま柏原 | 35.2 |
| 17 | 佐賀県川副 | 35.1 |
| 18 | 鹿児島県川内 | 34.9 |
| 19 | 熊本県益城 | 34.8 |
| 19 | 熊本県八代 | 34.8 |
| 21 | 大分県日田 | 34.7 |
| 21 | 長崎県佐世保 | 34.7 |
| 21 | 長崎県長崎 | 34.7 |
| 21 | 鹿児島県中甑 | 34.7 |
| 25 | 熊本県三角 | 34.5 |
| 25 | 鹿児島県鹿児島 | 34.5 |
| 27 | 熊本県本渡 | 34.4 |
| 27 | 熊本県水俣 | 34.4 |
| 27 | 鹿児島県阿久根 | 34.4 |
| 30 | 長崎県口之津 | 34.3 |
| 30 | 鹿児島県加世田 | 34.3 |
| 32 | 高知県江川崎 | 34.2 |
| 32 | 佐賀県嬉野 | 34.2 |
| 32 | 沖縄県波照間 | 34.2 |
| 35 | 長崎県島原 | 34.1 |
| 35 | 熊本県人吉 | 34.1 |
| 37 | 福岡県太宰府 | 33.6 |
| 37 | 熊本県上 | 33.6 |
| 37 | 鹿児島県枕崎 | 33.6 |
| 37 | 沖縄県鏡原 | 33.6 |
| 41 | 沖縄県盛山 | 33.4 |
| 41 | 沖縄県志多阿原 | 33.4 |
| 43 | 沖縄県仲筋 | 33.3 |
| 44 | 広島県加計 | 33.2 |
| 44 | 沖縄県下地 | 33.2 |
| 46 | 鹿児島県大口 | 33.1 |
| 47 | 宮崎県都城 | 33.0 |
| 47 | 沖縄県石垣島 | 33.0 |
| 49 | 愛媛県大洲 | 32.8 |
| 49 | 熊本県南阿蘇 | 32.8 |
| 49 | 宮崎県加久藤 | 32.8 |
| 52 | 島根県津和野 | 32.7 |
| 52 | 鹿児島県喜入 | 32.7 |
| 54 | 沖縄県北原 | 32.6 |
| 54 | 沖縄県伊原間 | 32.6 |
| 56 | 広島県三次 | 32.5 |
| 56 | 長崎県福江 | 32.5 |
| 58 | 愛媛県御荘 | 32.4 |
| 58 | 福岡県博多 | 32.4 |
| 58 | 鹿児島県指宿 | 32.4 |
| 58 | 沖縄県久米島 | 32.4 |
| 62 | 鹿児島県溝辺 | 32.3 |
| 62 | 鹿児島県与論島 | 32.3 |
| 62 | 沖縄県与那国島 | 32.3 |
| 65 | 広島県庄原 | 32.2 |
| 65 | 広島県府中 | 32.2 |
| 65 | 愛媛県宇和 | 32.2 |
| 65 | 長崎県上大津 | 32.2 |
| 65 | 沖縄県粟国 | 32.2 |
| 70 | 広島県大竹 | 32.1 |
| 70 | 山口県山口 | 32.1 |
| 70 | 福岡県八幡 | 32.1 |
| 70 | 沖縄県宮古島 | 32.1 |
| 70 | 沖縄県所野 | 32.1 |
| 75 | 鹿児島県志布志 | 32.0 |
| 76 | 島根県川本 | 31.9 |
| 76 | 沖縄県西表島 | 31.9 |
| 78 | 宮崎県神門 | 31.8 |
| 78 | 沖縄県大原 | 31.8 |
| 80 | 愛媛県近永 | 31.7 |
| 80 | 山口県広瀬 | 31.7 |
| 80 | 山口県玖珂 | 31.7 |
| 80 | 宮崎県高千穂 | 31.7 |
| 80 | 宮崎県鞍岡 | 31.7 |
| 80 | 宮崎県西米良 | 31.7 |
| 80 | 鹿児島県田代 | 31.7 |
| 80 | 鹿児島県喜界島 | 31.7 |
| 80 | 沖縄県名護 | 31.7 |
| 89 | 広島県三入 | 31.6 |
| 89 | 高知県後免 | 31.6 |
| 89 | 大分県犬飼 | 31.6 |
| 92 | 岡山県高梁 | 31.5 |
| 92 | 広島県呉 | 31.5 |
| 92 | 島根県瑞穂 | 31.5 |
| 95 | 愛媛県松山 | 31.4 |
| 95 | 福岡県宗像 | 31.4 |
| 95 | 福岡県飯塚 | 31.4 |
| 95 | 福岡県添田 | 31.4 |
| 95 | 長崎県野母崎 | 31.4 |
| 95 | 熊本県南小国 | 31.4 |
| 95 | 熊本県高森 | 31.4 |
| 95 | 鹿児島県尾之間 | 31.4 |
| 95 | 鹿児島県天城 | 31.4 |
| 95 | 沖縄県安次嶺 | 31.4 |
| 105 | 大阪府大阪 | 31.3 |
| 105 | 大阪府堺 | 31.3 |
| 105 | 香川県財田 | 31.3 |
| 105 | 高知県中村 | 31.3 |
| 105 | 山口県岩国 | 31.3 |
| 105 | 福岡県福岡 | 31.3 |
| 105 | 鹿児島県鹿屋 | 31.3 |
| 105 | 鹿児島県伊仙 | 31.3 |
| 105 | 鹿児島県沖永良部 | 31.3 |
| 105 | 沖縄県伊是名 | 31.3 |
| 115 | 大阪府豊中 | 31.2 |
| 115 | 岡山県笠岡 | 31.2 |
| 115 | 広島県広島 | 31.2 |
| 115 | 島根県大田 | 31.2 |
| 115 | 高知県大栃 | 31.2 |
| 115 | 高知県宿毛 | 31.2 |
| 115 | 大分県国見 | 31.2 |
| 115 | 大分県玖珠 | 31.2 |
| 115 | 宮崎県串間 | 31.2 |
| 115 | 鹿児島県笠利 | 31.2 |
| 125 | 東京都父島 | 31.1 |
| 125 | 広島県福山 | 31.1 |
| 125 | 香川県高松 | 31.1 |
| 125 | 愛媛県大三島 | 31.1 |
| 125 | 福岡県前原 | 31.1 |
| 125 | 鹿児島県古仁屋 | 31.1 |
| 125 | 沖縄県那覇 | 31.1 |
| 132 | 大阪府八尾 | 30.9 |
| 132 | 兵庫県福崎 | 30.9 |
| 132 | 高知県高知 | 30.9 |
| 132 | 大分県豊後高田 | 30.9 |
| 132 | 鹿児島県名瀬 | 30.9 |
| 137 | 大阪府枚方 | 30.8 |
| 137 | 高知県窪川 | 30.8 |
| 137 | 鹿児島県輝北 | 30.8 |
| 140 | 愛媛県宇和島 | 30.7 |
| 140 | 山口県防府 | 30.7 |
| 140 | 山口県柳井 | 30.7 |
| 140 | 大分県宇目 | 30.7 |
| 144 | 京都府京都 | 30.6 |
| 144 | 京都府京田辺 | 30.6 |
| 144 | 兵庫県上郡 | 30.6 |
| 144 | 香川県滝宮 | 30.6 |
| 144 | 山口県下松 | 30.6 |
| 144 | 長崎県雲仙岳 | 30.6 |
| 150 | 兵庫県神戸 | 30.5 |
| 150 | 島根県吉賀 | 30.5 |
| 150 | 長崎県大瀬戸 | 30.5 |
| 150 | 宮崎県延岡 | 30.5 |
| 150 | 宮崎県小林 | 30.5 |
| 150 | 沖縄県宮城島 | 30.5 |
| 150 | 沖縄県慶良間 | 30.5 |
| 157 | 和歌山県川辺 | 30.4 |
| 157 | 岡山県久世 | 30.4 |
| 157 | 岡山県福渡 | 30.4 |
| 157 | 岡山県岡山 | 30.4 |
| 157 | 岡山県倉敷 | 30.4 |
| 157 | 沖縄県南大東(南大東島) | 30.4 |
| 163 | 奈良県奈良 | 30.3 |
| 163 | 広島県廿日市津田 | 30.3 |
| 163 | 島根県掛合 | 30.3 |
| 163 | 山口県徳佐 | 30.3 |
| 163 | 山口県下関 | 30.3 |
| 168 | 兵庫県姫路 | 30.2 |
| 168 | 広島県呉市蒲刈 | 30.2 |
| 168 | 大分県院内 | 30.2 |
| 171 | 香川県多度津 | 30.1 |
| 171 | 山口県安下庄 | 30.1 |
| 171 | 大分県竹田 | 30.1 |
| 171 | 熊本県阿蘇乙姫 | 30.1 |
| 175 | 山形県新庄 | 30.0 |
| 175 | 広島県東広島 | 30.0 |
| 175 | 高知県南国日章 | 30.0 |
| 175 | 鹿児島県牧之原 | 30.0 |
連続日数
| 順位 | 地点 | 連続日数 |
|---|---|---|
| 1 | 沖縄県石垣島 | 45 |
| 2 | 沖縄県波照間 | 43 |
| 2 | 沖縄県鏡原 | 43 |
| 2 | 沖縄県盛山 | 43 |
| 2 | 沖縄県志多阿原 | 43 |
| 2 | 沖縄県仲筋 | 43 |
| 2 | 沖縄県下地 | 43 |
| 2 | 沖縄県宮古島 | 43 |
| 9 | 沖縄県西表島 | 38 |
| 9 | 沖縄県大原 | 38 |
| 11 | 沖縄県伊原間 | 33 |
| 12 | 沖縄県北原 | 32 |
| 12 | 沖縄県久米島 | 32 |
| 12 | 沖縄県与那国島 | 32 |
| 12 | 沖縄県所野 | 32 |
| 12 | 沖縄県名護 | 32 |
| 12 | 沖縄県那覇 | 32 |
| 18 | 沖縄県慶良間 | 31 |
| 19 | 沖縄県安次嶺 | 30 |
| 20 | 沖縄県南大東(南大東島) | 27 |
| 21 | 沖縄県粟国 | 19 |
| 22 | 沖縄県伊是名 | 15 |
| 22 | 沖縄県宮城島 | 15 |
| 24 | 鹿児島県与論島 | 10 |
| 24 | 鹿児島県喜界島 | 10 |
| 24 | 鹿児島県天城 | 10 |
| 24 | 鹿児島県伊仙 | 10 |
| 24 | 鹿児島県沖永良部 | 10 |
| 24 | 鹿児島県笠利 | 10 |
| 24 | 鹿児島県名瀬 | 10 |
| 31 | 鹿児島県古仁屋 | 4 |
| 32 | 鹿児島県指宿 | 3 |
| 32 | 鹿児島県尾之間 | 3 |
| 34 | 佐賀県佐賀 | 2 |
| 34 | 熊本県菊池 | 2 |
| 34 | 熊本県岱明 | 2 |
| 34 | 熊本県熊本 | 2 |
| 34 | 熊本県鹿北 | 2 |
| 34 | 熊本県牛深 | 2 |
| 34 | 福岡県大牟田 | 2 |
| 34 | 佐賀県白石 | 2 |
| 34 | 長崎県大村 | 2 |
| 34 | 熊本県松島 | 2 |
| 34 | 鹿児島県東市来 | 2 |
| 34 | 福岡県朝倉 | 2 |
| 34 | 福岡県久留米 | 2 |
| 34 | 福岡県黒木 | 2 |
| 34 | 熊本県甲佐 | 2 |
| 34 | 鹿児島県さつま柏原 | 2 |
| 34 | 佐賀県川副 | 2 |
| 34 | 鹿児島県川内 | 2 |
| 34 | 熊本県益城 | 2 |
| 34 | 熊本県八代 | 2 |
| 34 | 大分県日田 | 2 |
| 34 | 長崎県長崎 | 2 |
| 34 | 鹿児島県中甑 | 2 |
| 34 | 熊本県三角 | 2 |
| 34 | 鹿児島県鹿児島 | 2 |
| 34 | 熊本県本渡 | 2 |
| 34 | 熊本県水俣 | 2 |
| 34 | 鹿児島県阿久根 | 2 |
| 34 | 長崎県口之津 | 2 |
| 34 | 鹿児島県加世田 | 2 |
| 34 | 佐賀県嬉野 | 2 |
| 34 | 長崎県島原 | 2 |
| 34 | 熊本県人吉 | 2 |
| 34 | 熊本県上 | 2 |
| 34 | 鹿児島県枕崎 | 2 |
| 34 | 鹿児島県大口 | 2 |
| 34 | 愛媛県大洲 | 2 |
| 34 | 熊本県南阿蘇 | 2 |
| 34 | 宮崎県加久藤 | 2 |
| 34 | 鹿児島県喜入 | 2 |
| 34 | 愛媛県御荘 | 2 |
| 34 | 鹿児島県溝辺 | 2 |
| 34 | 愛媛県宇和 | 2 |
| 34 | 鹿児島県志布志 | 2 |
| 34 | 鹿児島県田代 | 2 |
| 34 | 愛媛県松山 | 2 |
| 34 | 長崎県野母崎 | 2 |
| 34 | 熊本県南小国 | 2 |
| 34 | 鹿児島県鹿屋 | 2 |
| 34 | 宮崎県串間 | 2 |
| 34 | 鹿児島県輝北 | 2 |
| 34 | 愛媛県宇和島 | 2 |